会社のLT会でWebAssemblyについて登壇したときの反省

はじめに

先日、当社主催のLT大会でWebAssemblyについて喋ってきた。せっかく発表したので反省点を残しておく。参加してくださった方々、ありがとうございました🙇

[https://sansan.connpass.com/event/112635/:embed:cite]

反省点🙅

  • 5分間の時間をオーバーしてしまった

5分という短い時間のなかで、伝えたいことをバシバシしゃべりすぎたせいで、何を伝えたいかが不明瞭になった。 エレベータピッチ的に、必ず伝えたい項目と時間配分を上手にマッチさせる必要があると学んだ。

  • 各論まで踏み込めなかった

例えば、Google Earthで使われているらしいですよとか、C/C++を使って試すことから始めるといいよ、とか具体的な実例がなかった。 伝えるべきテーマを明確にしたうえで一点に絞って実例まで踏み込んで説明できると、更に質の高いプレゼンになる気がした。

  • WebAssemblyについての説明がうすかった

振り返ると、WebAssemblyのLTではなく、ブラウザでJavaScriptがどう実行されるかをレクチャーだった気がする。 自己紹介→ブラウザの仕組みという流れだったから、WebAssemblyという言葉が登場するのが後半になって、WebAssemblyの概要を言及することが遅れてしまった。あまつさえ時間配分をミスったことも相まってWebAssemblyの話をほとんど出来なかった。

おわりに

今年はアウトプットを増やしたいので、どんどんLTやって行こうと思う。SpeakerDockで上がると思うので、公開されたら貼ります。 あと寿司が美味しかったので続けてほしい🍣

2019.2.1 追記

発表スライド、アップロードされました!

[https://speakerdeck.com/sansanbuildersbox/javascript-into-webassembly:embed:cite]